1/4

【限定豆】コスタリカ SHB ガンボア農園 ブラックハニー 中煎り 100g

¥950 税込

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

この商品は送料無料です。

【豆の特徴】
中煎り                  
甘味 ★★★★★             
酸味 ★★★★☆          
苦味 ★☆☆☆☆

この豆を待ち望んている方がいるほど人気の「コスタリカ ガンボア農園 ブラックハニー」今年も入荷しました!

香り・甘み・コクどれをとっても素晴らしいクォリティです。

ミューシレージ(種を覆う薄い殻(=パーチメント)のまわりに付いている粘液質)を取らずに 100%残した状態で乾燥させたパルプドナチュラルで仕上げる方法のことを言います。生産地ではミューシレージに含まれる糖分が種に移行して独特の甘味が増すと言われています。コスタリカの一般的なコーヒーは、ミューシレージをとってから仕上げることが多いです。ブラックハニーという特別な方法で仕上げられたコーヒーをお楽しみください。

コスタリカでは自然との調和を大切にした環境に優しい方法でコーヒーが生産されています。品質はもちろんですが、その環境への優しさも世界的に高く評価され、高値で取引されています。

コスタリカにはブルンカ(Brunca)、中央盆地(Central Valley)、グアナカステ(Guanacaste)、オロシ(Orosi)、タラス(Tarrazu)、トレス・リオス(Tres Rios)、西盆地(West Valley)、トゥリアルバ(Turrialba)の 8 つの生産地域があります。その中でも、高地だけで栽培されるタラスのコーヒーには「酸味が強く上品で、コクがあり特に良い香りがある」という特徴があり、国際的に最も好まれる風味を持っているといわれます。

およそ80 年前、エランディオ グティエレスとエドガー グティエレスの兄弟は父親の意思を受け継ぎ、タラス地区のサンタ マリア デ ドータで農園を開墾して、ガンボア農園としてコーヒーづくりを始めました。エドガーはセレリーナという女性と出会い、13人の子供を授かり、グティエレス家はビッグファミリーとなりました。
13 人兄弟の長男、ルイスは当時最も優良な精選工場の一つであったコーペドータ精選工場で24年間チェリーの精選と選別に従事し、またその後も別の精選工場で18年、精選と選別一筋で仕事をしてきました。
その後突然訪れた愛妻の死によってルイスは一時希望を失ってしまいますが、12 人の兄弟たちが彼を奮い立たせるため、1999年に自社精選工場を作り上げ、モンターニャス デル ディアマンテ(ダイヤモンドの山)と名付けました。
ルイスは2010年にこの世を去りましたが、その情熱や技術は今でも脈々と引き継がれています。

※送料に関しては「ショッピングガイド」の内容をご確認下さい。


生産地:タラス地区 サンタ マリア デ ドータ
標高:1,850m
品種:カトゥーラ
精製:BLACK HONEY(PULPED NATURAL) (100%ミューシレージを残して乾燥)

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (2)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥950 税込

送料無料

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品